![]() |
期間:2014年8月1日~6日 メンバー:今井、小田、松島 文、写真:松島 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() ウルスコからの峠越えした4000mからのアウサンガテの遠望、右の雲の中。 |
![]() 峠の下の村で市が開かれていた。 |
![]() 魚屋 |
![]() 祈祷師か、変わった服装なので撮らしてもらう |
![]() 初日は村外れの裏庭 |
![]() アウサンガテの初見参 |
![]() アウサンガテ(左主峰6384m) |
![]() この山麓はアルパカの飼育が盛ん |
8月1日、クスコ、快晴、7:00 15℃、契約では今日から6日までの5泊6日、一人539$である。エイジェントの事務所に13:30に来てくれとのことで準備をしていくと、レストランへ案内される。食事を終えガイドの車でクスコ(3300m)を出たのは14:40という半端な時間だった。 トレッキングの出発点テンキ3800mについたのは暗くなる寸前の17:50でテント設営、夕食の準備がはじまる。コックと馬方は事前に来ているのに用意はしていなかった。契約ではホテル泊まりなのだが、先が心配になる。 |
![]() 村の兄妹 |
![]() 山麓ではアルパカを飼育している |
![]() |
![]() 町へ下る親子 |
![]() |
8月2日、快晴、7:20出発。アウサンガテにほぼ真っ直ぐのびる車道を緩やかに登っていく。4000mの高原台地には随所にアルパカを飼育している。コルデジェラ・ブランカでは見られない光景だ。ウピスの大湿原を迂回した奥がテントサイトと温泉がある。どこの宿(クスコ)もシャワーがぬるく、寒くて浴びられない。5日ぶりに熱い湯に浸かる。 |
![]() ウピス4400mの大湿原 |
![]() ウピスの温泉 |
![]() 3日目の朝 |
![]() トレッキング用の道? |
![]() 岩に道しるべ |
8月3日、快晴、6:00 -5℃ 2m幅の道が1kmぐらい造られている。岩にも印がたまにある。標識は全くない。10万分の1の地形図が頼りだ。アラパ・パス4850mでビクーニャ数頭が疾走する姿を見る。ここからアウサンガテの裏側に回りこむことになる。プカコーチャで昼食のため食堂テントを張り2時間弱の食事時間を摂る。14:00ハツン・プカコーチャ4600mが3日目のテントサイト。すぐ近くまで氷河が押し出している。 |
![]() |
![]() アラパ・パス4850m |
![]() パスからのアウサンガテ北面の見納め、 |
![]() 広い谷へ下り、左奥へ進む |
![]() 昼食のための食堂テント |
![]() 馬方の8歳になる娘、甲斐甲斐しく働く |
![]() アウサンガテ・スール6200m? |
![]() |
![]() ペルーの槍ヶ岳 |
![]() ハツン・プカコーチャ4600m |
![]() |
8月4日、快晴、6:50出発。アプチャタ・パス4900mを越えアウサンガテ湖へ下りる。ここには場違いなソーラー付きのトイレがある。帳面を持った地元の親子が我々が利用するのを待っている。これからパロマニ・パス5200mへ登りかえす。トレッキング中で最高地点だ。山が近すぎて山座同定ができない。ガイドに訊きたいが先に行ってしまい追いつくと、すぐ先に行くため訊ねようがない。 最後には「Bed guide]と怒鳴ってしまった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() パロマニ・パス5200m |
![]() サンタ・カタリーナ5808m |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ハンパ4600m |
![]() |
![]() プカ・プンタ |
8月5日、快晴、昨日は予定を延してハンパまで歩く16:40。ここにも同じ様式のトイレがある。が鍵がかかっている。早朝、小雪が降り出発7:40を遅らせる。ガイドは歩きにくい獣道をリードするのに腹を立てて登る。展望台で昨夜ピュー マに襲われたビクーニャの遺骸に連れの犬が貪りついている。馬方は毛皮をとって喜々としている。 最後の峠カンパ・パス5100mで簡素な昼食を摂って下る。 |
![]() |
![]() ビクーニャの骨と皮 |
途中からインカ道ならぬ幅5mの広い道を作っていた。 最後のテントサイトはコメルコーチャ湖の取水口の近く4560mだ。 |
![]() ビクーニャの骨を噛み砕く |
![]() プカ・プンタ |
![]() トレス・ピコス6093m |
![]() カンパ・パス5100m |
![]() |
![]() インカ道を想わせる |
![]() 祈祷台 |
![]() セロ・パルコカヤ5290m? |
8月6日、晴れ、-2℃、ガイドが先行してテンキにある車をパクチャンタ4300mに回送する。それでコックと7:40出発する。初めてトレカーに会う。乗馬で登ってくるグループもいる。人煙の匂いがしてくる。パクチャンタで馬方親子と別れて11:00、クスコへ向かう。クスコ着15:30。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() パクチャンタ温泉 |
![]() |
![]() カラフルな衣装のケチュアの女性 |
トップページへ戻る |
。 |